研修会のご案内
研修会の一覧
日時: 2023年7月22日(土)14:00〜16:10
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:500名
受付期間:2023年5月22日(月)~ 2023年7月15日(土)

日時:2023年7月30日(日)13:30~17:00
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
募集人数:500名
申し込み期間:2023年5月15日(月)~ 2023年7月23日(日)

日時:2023年7月1日(土)13:00〜15:00
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
募集人数:40名
申し込み期間:2023年5月15日(月)~ 2023年6月23日(金)

日時:2023年5月27日(土) 13:00 ~ 15:40
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
募集人数:500名
申し込み期間:2023年3月21日(火)~ 2023年5月20日(土)

日時:2023年5月14日(日) 13:00 ~ 15:00
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
募集人数:500名
申し込み期間:2023年3月21日(火)~ 2023年5月7日(日)

日時:令和5年3月25日(土)15:00~16:00
開催形式:Zoomを用いたオンライン講演会
受講料: 無料
講演要旨:重症喘息における「好酸球」管理の重要性の理解が広く認知されてきたと同時に、各種ガイドライン等でも好酸球実数表記が一般化されてきました。 今回は好酸球数%表記から実数表記への変更によるメリットについて実臨床を交えてご講演頂きます。
※日臨技生涯教育研修制度:専門 20 点

会期:令和5年3月1日(水)9:00 ~3月19日(日)21:00
場所:オンデマンド配信(日臨技システムを利用)
参加費: 1,000 円
申し込み期間:2023年2月13日~2023年2月28日(受講料振り込みを含む)

日時:令和5年3月4日(土)
場所:フォレスト仙台2F 第5・6会議室(現地開催)
参加費:2,000円(超音波検査士資格更新:5単位)
主催:日本消化器がん検診学会 東北支部超音波研修委員会
共催:宮城県臨床検査技師会(日臨技生涯教育:専門 20点)

日時:2023年2月25日(土)13:30~15:45 (入場13:15頃~)
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:無料
募集人数:500名
申し込み期間:2022年12月20日(火)~ 2023年2月18日(土)

日時:令和5年1月21日(土)10:00 ~ 2月18日(土)23:59
開催形式:日臨技会員専用サイトでの Web 開催
受講料:1,000 円
募集人数:100 名(先着順)
申し込み期間:令和4年12月24日(土)~令和5年1月13日(金)

日時:2023年2月19日(日) 13:30 ~15:50
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
募集人数:100名
申し込み期間:2022年12月19日(月)~ 2023年2月12日(日)

日時:2023年2月4日(土)14:00 ~16:20
開催形式:ZoomウェビナーによるWeb開催
受講料:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
募集人数:80名
申し込み期間:2022年12月20日(火)~ 2023年1月28日(土)

日時:令和5年2月19日(日) 受付開始:12:30~ 開講式:12:55~
開催形式:現地開催と Zoom を使用したライブ配信
受講料:会員 1,000 円 非会員 5,000 円
募集人数:110名(事前受付のみ)
申し込み期間:令和4年12月12日(月)~令和5年2月10日(金)

日時:オンデマンド配信 令和5年1月7日(土)~ 1月31日(火)(日臨技システムを利用)
ライブ配信 令和5年2月4日(土)14:00~15:30(13:30 より接続開始)
(zoom ウェビナーを使用)
開催形態:Web開催
参加費:1,000 円
参加定員:200 名(先着順)
申し込み期間:令和4年12月12日(月)~ 26日(月)(受講料振込を含む)

会期:令和5年1月10日(火)~ 2月12日(日)
場所:日臨技会員専用ページ内 Web 研修会システム専用サイト(オンデマンド配信)
参加費:会員 1,000 円 非会員 3,000 円
参加定員:100名
申し込み期間:令和4年12月5日(月)~ 令和4年12月29 日(木)

日時:2023年2月18日(土)13:00 ~ 16:00
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:500名
受付期間:2022年11月23日(水)~ 2023年2月10日(金)

日時:2023年1月28日(土)13:00〜15:00
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:60名
受付期間:2022年12月1日(木) ~ 2023年1月21日(土)

日時:2023年 1月 22日(日)15:00 ~17:00 (入場 14:45 頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:80名
受付期間:2022年12月1日(木)~ 2023年1月15日(日)

日時:2023年1月15日(日)13:30 ~ 16:50
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:500名
受付期間:2022年12月1日(木)~ 2023年1月8日(日)

日時:2023年1月21日(土)13:45~16:20(入場 13:30 頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:500名
受付期間:2022年11月10日(木)~ 2023年1月14日(土)

オンデマンド配信:令和5年1月21日(土)~2月19日(日)
開催形態:Web開催
参加費:1,000 円
参加定員:100名

日時:LIVE 配信:令和4年12月10日(土)14:00~16:00
オンデマンド配信:令和4年12月15日(木)~令和5年1月6日(土)
開催形態:Web開催
参加費: 会員 1,000 円 非会員 2,000 円(LIVE 配信の視聴のみ)
参加定員:250名

日時:2022年12 月 17 日(土) 14:00 ~ 16:00
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
定員:80名
受付期間:2022年11月1日(火)~ 2022年12月10日(土)

日時:2023 年 1月 14日(土)13:30 ~16:10(入場13:15頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:500名
受付期間:2022年10月25日(金)~ 2023年1月7日(土)

日時:2022年11月26日(土) 13:00 ~ 16:00
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:80名

日時:2022 年 11月 5日(土)14:00 ~16:00
開催形態:Web開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
参加定員:80名

日時:2022年11月5日(土)10:00~17:00
開催形態:Web開催
参加費:無料

日時:2022 年 12 月 1 日(木)~ 2022 年 12 月 31 日(土)
開催形態:WEB 視聴形式(日臨技オンデマンド配信)
参加費:1,000 円
定員:300 名

日時:2022 年 11 月 6 日(日) 10:30~16:50
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 1,000 円 非会員 3,000 円
定員:120 名

日時:2022年 10 月 16 日(日) 13:30~16:40
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
定員:500 名

日時:2022年 10 月 15 日(土) 13:00 ~15:00
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
定員:60 名

日時:2022年 10 月 2 日(日) 13:30 ~16:15 (入場13:15 頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
定員:100 名

日時:2022年 10 月 1 日(土) 9:00 ~11:40(入場 8:45 頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円 ※イベントペイ申し込み
定員:500 名

日時:2022年 9 月 15 日(木) 19:00 ~20:00
開催形態:Microsoft TeamsよるWeb開催

日時:2022年 8 月 27 日(土) 14:00 ~16:10(入場 13:45 頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円
定員:150名
受付期間:2022年 7 月 1 日(金)~ 2022年 8 月 18 日(木)

日時:2022年 7 月 2 日(土) 14:00 ~15:45(入場 13:45 頃~)
開催形態:ZoomウェビナーによるWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円
定員:500名
受付期間:2022年 6 月 21 日(火)まで

日時:2022年 6 月 25 日(土) 13:00 ~16:30
開催形態:Zoomウェビナーを用いたWeb開催
参加費:会員 500円 非会員 5,000円
定員:500名
受付期間:2022年 6 月 19 日(日)まで

日時:2022年 5 月 29 日(日) 13:00 ~15:50
開催形態:Zoomウェビナーを用いたWeb開催
参加費:40名(宮臨技会員のみ)
受付期間:2022年 5 月 22 日(日)まで

日時:2022年 2 月 19 日(土) 13:00 ~16:00(12:45参加開始)
参加申込期間:2021 年 12 月 20 日(月)~2022 年 2 月 5 日(土)

日時:2022年 2 月 26 日(土) 13:30 ~16:00(入場13:15頃~)
開催形態:Zoom ウェビナーを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:200名
日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2022年2月19日(土)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2022年 2 月 23 日(水・祝日)14 :00 ~16 :00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:80名
日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2022年2月15日(火)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2022年 2 月 20 日(日) 13 :45~17 :00
開催形態:Zoom ウェビナーを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:500名
日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2022年2月13日(日)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2022年 2月 19 日(土) 13:00 ~16:50
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:80名
日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2022年2月13日(日)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2022 年 2 月 1 日(火)13:00 ~ 2 月 28 日(月)15:00
参加申込期間:2021 年 12 月 1 日~2022 年 1 月 15 日

開催形態:Zoomを用いたWeb開催
日時:2022 年 2 月 5 日(土)
募集定員:80名
申し込み期間:2021 年 11月 15日(月)~2022 年 1月 22日(土)

日時:2021 年 12 月 18 日(土)14:15 ~17:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:40名
日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メ ールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021 年 12 月 10 日(金)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 11 月 27 日(土)13:00 ~15:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:80名
臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021 年 11 月 19 日(金)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 11 月 27 日(土)15:30 ~17:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:90名
臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021 年 11 月 20 日(土)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 11 月 20 日(土)14:00 ~16:45
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:90名
臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021 年 11 月 13 日(土)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 11 月 6 日(土)13:00 ~16:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:80名
臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021 年 10 月 31 日(日)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

開催形態:オンデマンド配信および現地開催(ライブ配信あり)
オンデマンド配信:2021年11月13日(土)~12月10日(金)
ライブ配信日:2021年11月27日(土)13:30開始
申込み締切:2021年11月5日(金)

日時:2021 年 10 月 2 日(土)10:00 ~17:00
開催形態:Zoom Webinar を用いたWeb開催
参加費:無料
日臨技生涯教育研修制度:専門20点
申込方法などの詳細は添付案内をご確認ください。

日時:2021 年 10 月 1 日(土)17:30 ~19:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:40名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年9月24日(金)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 10 月 23 日(土)14:00 ~16:30
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費:無料
募集定員:90名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年10月16日(土)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 10 月 16 日(土)9:00 ~31日(日)~23:59
参加申込期間:令和3年8月2日(月)~ 9月30日(木)

日時:2021 年 10 月 23 日(土)149:00 ~10月30日(土)~23:59
参加申込期間:令和3年7月23日(金)~ 9月24日(金)

日時:2021 年 9 月 18 日(土)14:00 ~16:10
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:90名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メ ールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年9月11日(土)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 7 月 3 日(土)14:00 ~16:00(入場 13:40 頃~)
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メ ールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年6月25日(金)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 7 月 10 日(土)13:00 ~15:15
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年7月3日(土)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 6 月 26 日(土) 13:00 ~16:50
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:30名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年6月20日(日)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点
認定病理検査技師:日臨技認定更新指定研修会

日時:2021 年 6 月 11 日(金) 18:00 ~20:00(入場17:50分頃~)
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年6月4日(金)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 5 月 23 日(日) 13:00 ~15:30
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:30名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※この研修会に参加するための必要事項などは後日、登録されている連絡用メールアドレスへご連絡します。
参加受付け締め切り:2021年5月16日(日)
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 6 月 28 日(日) 9:00 ~ 7 月 31 日(土) 24:00

日時:2021 年 5 月 1 日(土) 14:00 ~16:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:90名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年4月17日(土)
日臨技生涯教育研修制度:基礎20点

日時:2021 年 4 月 24 日(土) 14:00~16:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:90名
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTIS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年4月17日(土)
日臨技生涯教育研修制度:基礎20点

日時:2021 年 2 月 27 日(土) 13:00 ~15:30
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:30名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年2月21日(日)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 2 月 26 日(金) 18:00 ~20:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年2月19日(金)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 2 月 21 日(日) 13:00 ~16:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:30名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年2月14日(日)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 2 月 20 日(土) 14:00 ~16:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年2月13日(土)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 2 月 19 日(金) 18:00 ~19:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:40名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
参加受付け締め切り:2021年2月11日(木)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 2 月 28 日(日) 14:00 ~16:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
受付期間:2020年12月15日(火)~2021年2月21日(日)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2021 年 2 月 6 日(土) 14:00 ~17:00
開催形態:Zoomを用いたWeb開催
参加費: 無料
募集定員:80名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※研修会開催1週間前に、申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
受付期間:2020年12月15日(火)~2021年1月30日(土)まで
日臨技生涯教育研修制度:専門20点

日時:2020 年 11 月 18 日(水) 19:00 ~20:00
開催形態:zoomを用いたweb開催
参加費: 無料
募集定員:50名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
受付期間:2020年11月10日(火)~2020年11月15日(日)まで
日臨技生涯教育研修制度:基礎20点

日時:2020 年 11 月 4 日(水) 19:00 ~20:00
開催形態:zoomを用いたweb開催
参加費: 無料
募集定員:80名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
※申し込みをされた方にzoomミーティング登録用URLをお送りします。
受付期間:2020年10月28日(水)~2020年10月31日(土)まで
日臨技生涯教育研修制度:基礎20点

研修会名称:臨床検査総合部門研修会「宮城県メディカルスタッフ協同カンファレンス」
テーマ:各職種のCOVID-19との関わり方から自分たちの業務に繋げる
日時:2020 年 10 月 3 日(土) 15:00 ~17:00
開催形態:zoomを用いたweb開催
参加費: 無料
募集定員:50名(宮臨技会員のみ)
申込方法:日臨技会員専用サイトによる事前申し込み(JAMTS事前申し込み)
受付期間:2020年9月17日(木)~2020年9月30日(水)まで
日臨技生涯教育研修制度:基礎20点(事前申し込みと研修会報告書の提出が必須です)

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が危惧されておりますことから、
研修会は延期させていただきます。
テーマ:未来への一里塚~a milestone for the future
日時:2020 年 5 月 30 日(土) 11:30 ~17:00
会場:東北医科薬科大学医学部第一教育研究棟3Fプラタナスホール・2F中講義室
参加費: 1000円
日臨技生涯教育研修制度:専門20点(技師会会員証を必ずご持参ください)
延期に関する情報として→こちら
